毎朝、1日のスケジュール確認の時間があり、1日を有意義に過ごすことができます。また、前の授業内容を思い出しながら次の授業の確認ができるので理解が深まります。夕方の振り返りでは、毎日先生がコメントをくれるのでコミュニケーションが取れてすごく安心できます。
多様なICTを取り入れた
新しい教育の形
学習面はもちろん、生活面でもICTを活用することで、生徒が楽しく、安心して学べる環境を整えていきます。
デジタル教科書や生徒の習熟度に合わせた問題を提案するAIドリルなどの学習支援ツールで“学習”のサポートを行い、スケジュール管理や生徒の心の状態、非認知能力等を生活支援システムで把握をし、安心できる学生生活のための“こころ”のサポートを行います。