• HOME
  • TOPICS&NEWS
  • 【🏥🩺東京墨田看護専門学校】2025年ソーシャルスキルトレーニング姉妹校連携特別授業
LINE INSTAGRAM YOUTUBE

TOPICS&NEWS

学校生活

【🏥🩺東京墨田看護専門学校】2025年ソーシャルスキルトレーニング姉妹校連携特別授業

東京みらい中学校では独自の科目「ソーシャルスキルトレーニング」を設定しています。
ソーシャルスキルトレーニングでは【キャリアデザイン】【ライフデザイン】の2本の柱で学習を行います。

キャリア教育の一環で企業や三幸学園の専門学校との連携を行い、生徒が様々な仕事に触れることで、将来の夢やなりたい姿、チャレンジしたいことを見つけます。

主に他者との関わり方について学びます。集団への参加方法、生活習慣、人と関わる上で大切なコミュニケーションスキルや協調性などを身に着けていきます。



今回のSSTでは東京墨田看護専門学校から講師をお招きしました。

生徒は🫄妊婦体験と、👶🍼赤ちゃんのおむつ交換の体験をさせていただきました。

体験ではおなかが重たくて「お母さんは1日中こんな状態で生活するの!?もう降ろしたい!」といたるところから悲鳴が・・・おむつ交換も「どうやっておむつ引き抜くの!?」と講師の先生方に助けていただきながらなんとか成功✨





講師の皆さんからは、専門学校の先生になるまでの今までの様々な経験や、看護師のお仕事、やりがいについて熱くお話しを聞かせてくださり、生徒たちにとってとても貴重な機会になりました✨



公式YouTube・LINE・Instagram

TOP